名称:マンモス
モンスターレベル:9 分類:動物
知能:動物並み 知覚:五感 反応:中立
言語:なし 生息地:寒冷地
知名度/弱点値:15/18 弱点:魔法ダメージ+2点
先制値:17 移動速度:20
生命抵抗力:13(20) 精神抵抗力:12(19)

部位数:2(頭部/胴体) コア部位:頭部

攻撃方法:牙(頭部)/命中力:12(19)/打撃点:2d+10/回避力:9(16)/ 防護点:10/HP:59/MP:18
攻撃方法:踏み付け(胴体)/命中力:11(18)/打撃点:2d+13/回避力:8(15)/ 防護点:10/HP:71/MP:24

特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●全身
○水・氷耐性
 水・氷属性のダメージを受ける時に、自動的に半減します。抵抗により半減されるダメージの場合、抵抗に成功すれば一切のダメージを受けません。
 ダメージ以外の水・氷属性による効果を一切受けません。

●頭部
〆鼻で投げる/10(17)/回避力/消滅
 自身の存在する乱戦エリア内の敵1体を長い鼻で絡め取り、放り投げます。対象は、20m投げだされ、「20」点の落下ダメージを受けて転倒し、乱戦エリアから強制的に排除されます。放り投げる方向は、この魔物が任意に決定します。

〆大声
 大きな声を上げて、仲間に助けを求めます。
 半径100m内に大声が響き渡ります。2dを振り、10以上の出目が出たら、1dラウンド後に新たなマンモスが戦場に現れます。新しいマンモスはその次のラウンドから、その次のラウンドから、仲間を守るべく移動と行動を開始します。
 この能力は、連続した手番には使えません。

〆狂乱のラッパ
 象の魂を狂乱させる鬨の声を上げます。 30秒(3R)の間、自身も含め、半径50m以内にいるすべてのマンモス及びエレファントに以下の修正を与えます。
 ・命中力判定に「+1」& 打撃点「+4」
 ・回避力判定に「-4」
 この効果は精神効果属性であり、累積しません。

●胴体
〆両足踏み付け
 両方の前足を使い、踏み付けを2回行います。対象は、必ず異なる二つのキャラクターでなくてはなりません。

○攻撃障害=+4・なし
 身体の高さが攻撃を妨げます。[部位:頭部]は、近接攻撃に対する回避力判定に、+4のボーナス修正を得ます。
 [部位:胴体]のHPが0以下となった場合、この能力は失われます。

戦利品
 自動:マンモスの肉(200G/赤A)
 2~6:象牙(500G/金赤A)
 7~12:立派な象牙(2000G/金赤S)
 13~:巨大な象牙(5000G/金赤S)

解説